広告 英会話の悩み

オンライン英会話はカメラ(顔出し)なしでもOK【オフで受けるメリット・デメリット】

【不要】オンライン英会話はカメラなしでもOK【オフで受けるメリット・デメリット】
悩む人
オンライン英会話ってカメラなしでも受講できる?カメラオフにするとデメリットとかあるの?

こんなお悩みを解決します。

 

本記事の内容

  • オンライン英会話をカメラなしで受けるメリット7つ
  • オンライン英会話をカメラなしで受けるデメリット3つ
  • カメラなしで受けれるオンライン英会話スクール5社

当サイト『GaoLog』運営者について

先に結論から言うと、オンライン英会話はカメラなしで受講可能

実際、僕は何度もカメラをオフにして、レッスンを受けていますが、問題なく受講できています。

 

その経験から今回は「オンライン英会話をカメラなしで受けるメリット・デメリット」を徹底解説していきますね。

 

記事最後にはカメラオフで受けれるオンライン英会話スクールも紹介しているので、ぜひ最後までご覧下さい(受講不可のスクールもあるので)。

 

レアジョブ公式HP

 

タップできる目次

オンライン英会話はカメラオフ(顔出しなし)で受講可能

オンライン英会話はカメラオフで受講可能

繰り返しですが、オンライン英会話はカメラオフの状態でも受講可能です。

カメラなしでの受講にはメリットもありますが、逆にデメリットもそれなりに生じます。

 

なので、メリットを紹介した後に、デメリットとその対処方法を解説していきますね。

 

ガオ
では、カメラなしで受講するメリットから見ていきましょう!

 

オンライン英会話をカメラ(顔出し)なしで受けるメリット7つ

オンライン英会話をカメラなしで受けるメリット

オンライン英会話をカメラなしで受けるメリットですが、僕は以下のように感じています。

  1. 緊張せずに受講ができる
  2. 背景を気にしなくても良い
  3. データ通信量を節約できる
  4. ゴロゴロしながら受講できる
  5. 寝起きの状態でも受講できる
  6. スピーキング力がより上がる
  7. リスニング力がグンと向上する

 

順番に解説しますね。

 

①緊張せずに受講ができる

カメラがあると相手から顔を見られるので、緊張感が出ますよね。

ただ、カメラなしだと顔を見られることがないので、緊張せずにレッスンが受講できます。

 

すると、レッスンが受けやすくなるので、英会話の挫折率を下げることにも繋がりますよ

 

ガオ
毎回緊張するため、英会話が億劫になって挫折する方は案外多いんです!

 

②背景を気にしなくても良い

オンライン英会話でカメラをオンにすると、背景を気にする方が多いはず。

カメラ越しに散らかっている部屋を見られたら恥ずかしい..けど、片付けるのも面倒くさい」なんてこともありますよね。

 

そんな時にはカメラなしで受講すれば、背景も何も気にせず気軽にレッスンを受講できます。

 

③データ通信量を節約できる

実は、カメラありだと通信量が結構かかるんですよね。

ただ、カメラなしで受講をすると、グッとデータ通信量を抑えることが可能です。

 

なので、データ通信量を節約したい時は、カメラをオフにしてレッスン受講もありですよ。

 

④ゴロゴロしながら受講できる

また、カメラなしだと、相手に様子が見えないので、どんな体制でもレッスンを受けれます。

なので、極端な話、ベッドでゴロゴロしながら、レッスンを受講できるんですよね。

 

先ほど述べたように緊張もしづらいですし、楽に継続できるので、挫折率をグッと下げることが出来ますよ。

 

⑤寝起きの状態でも受講できる

カメラなしだと、自分の見た目を気にする必要がありません。

なので、「メイクするの面倒くさいな」や「服を着替えるのだるい」という時などにピッタリ。

 

寝起きの状態でも、問題なくレッスンを受講できますからね。面倒くさい時はカメラオフもありですよ。

 

⑥スピーキング力がより上がる

意外かもしれませんが、カメラなしの方がスピーキング力が上がりやすいです。

というのも、顔が見えないため、相手に音声で伝えるしか方法はないからですね。

 

なので、相手に聞こえやすいはっきりした発音が身に付くので、スピーキング力はより向上しやすいですよ。

 

⑦リスニング力がグンと向上する

また、リスニング力もカメラなしの方が向上しやすいです。

というのも、相手の口の動きが分からないので、単純に音を拾うことに集中できるため

 

カメラありだと雰囲気を察知して、講師がゆっくり話してくれたりしますが、カメラなしだと容赦がないです。

 

ハードルが高めですが、カメラなしの方が圧倒的に自力は付くので、ぜひ試してみて下さい。




オンライン英会話をカメラ(顔出し)なしで受けるデメリット3つ

オンライン英会話をカメラなしで受けるデメリット3つ

逆に、オンライン英会話をカメラなしで受けるデメリット。僕は以下3つかなと感じています。

  1. 沈黙を誤魔化しづらい
  2. ジェスチャーが使えない
  3. 発音のレッスンには向かない

 

順番に解説しますね。

 

①沈黙を誤魔化しづらい

カメラありだと、沈黙する場面があっても、笑顔で誤魔化しが効きます。

が、カメラなしだと沈黙が誤魔化しづらいんですよね。初心者の方は苦労するかもしれません。

 

なので、「Well..」「Let me see..」のような繋ぎ言葉をあらかじめ覚えておくと良いですよ。

 

②ジェスチャーが使えない

カメラなしだとジェスチャーが使えないので、英会話のハードルが上がります。

メリットでも述べたように、ここがスピーキング力が上がる要因ですが、初心者の方だと少し大変になります。

 

そんな時はチャットボックスを活用したり、画像を送ってみたりなどすると良いですよ。

 

③発音のレッスンには向かない

発音練習をする時は耳で聞くことも大切ですが、口を見て発音の形を覚えることも大切です。

が、カメラなしだと、講師の口が見えないので、発音のレッスンには向きません。

 

ただ、こっちのカメラはオフで、講師側のカメラだけオンにしてもらうなどの処置を取れば解決できますよ。




カメラ(顔出し)なしで受けれるオンライン英会話スクール5社

カメラなしで受けれるオンライン英会話スクール5社

最後に、カメラなしで受けれるオンライン英会話スクールを紹介しますね。

多く存在はしますが、実際におすすめできるスクールは以下5社。

 

迷ったら国内大手で品質の安定しているレアジョブ英会話を選べば失敗しませんよ。

>>レアジョブ英会話で無料体験

 

関連記事【感想】レアジョブ英会話のメリットとデメリット【100時間受けて分かった欠点】

 

カメラなしで受講したい時に使える英会話フレーズ

実際に、カメラなしでレッスンを受講したい場合は、以下のようなフレーズを使えばOK。

  • I don't want to use a camera.(カメラを使いたくないです)
  • I’d like to take a lesson without a camera.(カメラなしでレッスンを受けたいです)

 

ガオ
発音が難しくて伝わらない場合は、チャットボックスにメッセージを送りましょう!

 

オンライン英会話はカメラなしでも受講可能:まとめ

カメラなしで受講するメリット

  1. 緊張せずに受講ができる
  2. 背景を気にしなくても良い
  3. データ通信量を節約できる
  4. ゴロゴロしながら受講できる
  5. 寝起きの状態でも受講できる
  6. スピーキング力がより上がる
  7. リスニング力がグンと向上する

カメラなしで受講するデメリット

  1. 沈黙を誤魔化しづらい
  2. ジェスチャーが使えない
  3. 発音のレッスンには向かない
  4. 話すタイミングが掴みづらい

 

オンライン英会話をカメラなしで受けると、意外と効果的なメリットがあります。

ただ、初心者の方にはデメリットも大きくなりますが、自力が付くので、ぜひ試してみて下さい。

 

また、カメラなしならレアジョブ英会話がおすすめで、今なら25分×2回の無料体験が可能なので活用していきましょう。

 

\25分×2回の無料体験が可能/

レアジョブ英会話で無料体験

※完全無料で受講できます

 

レアジョブ公式HP

-英会話の悩み