
こんなお悩みを解決します。
本記事の内容
- リップルキッズパークのメリット&デメリット
- リップルキッズパークの料金プランとコース
リップルキッズパークは子供に特化したオンライン英会話スクール。
ユーザー満足度が99.8%と非常に高く、サポートも徹底された優秀なスクールと言えるでしょう。
が、実際にレッスンを経験した感想を言うと、「ここはイマイチだな」と感じる部分も。
そこで今回は「リップルキッズパークのメリットとデメリット」を実体験の感想から徹底解説をしていきます。
タップできる目次
リップルキッズパークは子供に特化したオンライン英会話
スクール名 | リップルキッズパーク |
料金 | 2,838円~ |
講師 | フィリピン人 |
講師の質 | |
対象年齢 | 3歳~高校生 |
授業時間 | 25分 |
対応時間 | 07:00~22:55 |
サポート | |
無料体験 | 2回 |
リップルキッズパークの概要は上記の通り。3歳~高校生に特化したオンライン英会話です。
兄弟でレッスンをシェアできたり、保護者の方も子供と一緒にレッスンを受けることが可能です。
また、2,838円からレッスンの受講が可能なので、手軽に始められるのも1つの魅力ですね。
【感想】リップルキッズパークのデメリット
実際に体験して、リップルキッズパークのデメリットは以下3点だと感じました。
- 柔軟性がイマイチ
- 講師はフィリピン人のみ
- 土日はレッスン対応時間が短い
順番に解説しますね。
①柔軟性がイマイチ
リップルキッズパークは予約とキャンセル時間の点で柔軟性がイマイチ。
- 予約:45分前まで
- キャンセル:4時間前まで
なので、時間に余裕をもって、英会話レッスンの準備をしましょう。
②講師はフィリピン人のみ
リップルキッズパークの講師はフィリピン人のみになっています。
そのためネイティブ講師から英語を学びたい方には向かないと言えるでしょう。
ネイティブ講師から学びたい場合は【NovaKids】の方がおすすめ。同じく子供向けのオンライン英会話スクールです。
関連記事【口コミ】NovaKidの評判はどう?デメリットまで徹底解説
③土日はレッスン対応時間が短い
リップルキッズパークは土日にレッスン時間が短くなるデメリットがあります。
- 平日:07:00~22:55
- 土曜日:09:00~18:55
- 日曜日:09:00~17:25
ただ、子供に特化した英会話スクールなので、生活習慣を考えても大きな問題はないでしょう。
【感想】リップルキッズパークのメリット
逆に、リップルキッズパークは以下7点がメリットだと感じています。
- 料金が安い
- サポート体制が手厚い
- 資格対策コースもある
- 9段階のレベル診断がある
- 講師に細かい要望を出せる
- 兄弟でレッスンを共有できる
- 子供を飽きさせない工夫がある
順番に解説しますね。
①料金が安い
リップルキッズパークのメリット1つ目は料金の安さです。
最も安いプランだと月2,838円からレッスンを受講することが可能。
レッスン回数 | 月額料金 |
週1回 | 2,838円 |
週2回 | 4,444円 |
週3回 | 6,111円 |
週4回 | 7,593円 |
週5回 | 9,048円 |
なので、週1回から金銭的な負担も少なく、気楽に開始することが出来ますね。
②サポート体制が手厚い
リップルキッズパークはサポート体制に優れているスクールでもあります。
レッスン後にレビューがもらえたり、日本語でのサポートをしてもらえたりますよ。
なので、英語が分からない方でも、安心して相談に乗ってもらうことが可能。
実際、サポート体制の手厚さから、リップルキッズパークは満足度99.8%と驚異的に高いです。
③資格対策コースもある
リップルキッズパークには3つのコースがあり、資格対策をすることも可能。
中学受験や高校受験の時に、英検の資格を所有していると有効なので、受験生にもオススメ。
- 通常コース:市販教材とオリジナル教材を組み合わせたスタンダードなコース。
- リップル英検コース:オリジナル教材でABCから始める超初心者用のコース
- 英検二次試験対策:英検2級~3級までの二次試験の面接対策コース
もちろん、ABCから学びたい小さなお子さん向けのコースも用意されていますよ。
④9段階のレベル診断がある
リップルキッズパークでは9段階でのレベル診断があります。
なので、実力に合ったレベルの英会話から学ぶことが可能。レベル別の目安は以下の通り。
自分の実力に合わせられるので、挫折率を最大限まで下げて、楽しんでレッスンを受講することが出来ます。
ちなみに希望する場合、無料体験でもレベル診断をしてくれるので、実力の把握に活用するのもありですよ。
公式HPリップルキッズパーク
⑤講師に細かい要望を出せる
また、リップルキッズパークでは講師に細かい要望を出すことが可能。
- 進行スピード
- 講師の話すスピード
- 取り入れて欲しいゲーム
- どこを重点的に教えて欲しいか
などなど。何かあれば取り入れてくれるので、要望がある場合は遠慮せずに言いましょう。
⑥兄弟でレッスンを共有できる
リップルキッズパークでは兄弟や家族でレッスンを共有可能。
なので、1人1人が料金を払わなくてもOK。週2プランで1人1回ずつレッスンを受講することも出来ますよ。
もちろん母親や父親が同伴してレッスンを受講することも可能。お子さんと一緒に英会話を学ぶことが出来ます。
⑦子供を飽きさせない工夫がある
リップルキッズパークじゃ子供に特化したオンライン英会話スクール。
通常のスクールと異なり、飽きさせない工夫などがされています(歌やゲームなど)。
なので、遊び感覚で英語を学ぶことが可能。非常に大きなメリットと言えるでしょう。
公式HPリップルキッズパーク
リップルキッズパークの料金プラン
リップルキッズパークの料金プランは大きく分けて以下5つです。
プラン | 月額料金 | レッスン回数 | 授業時間 |
おてがるプラン | 2,838円 | 週1回 | 25分 |
さくさくプラン | 4,444円 | 週2回 | 25分 |
しっかりプラン | 6,111円 | 週3回 | 25分 |
たっぷりプラン | 7,593円 | 週4回 | 25分 |
まんぞくプラン | 9,048円 | 週5回 | 25分 |
プランを選んだ後は、さらに以下3つよりコースを選択することが可能です。
- 通常コース:市販教材とオリジナル教材を組み合わせたスタンダードなコース。
- リップル英検コース:オリジナル教材でABCから始める超初心者用のコース
- 英検二次試験対策:英検2級~3級までの二次試験の面接対策コース
小さなお子さんであればリップル英検コース、小学生~高校生であれば通常コースでOK。
兄弟でシェアすると月1,232円お得
メリットでも述べたように、リップルキッズパークは兄弟でレッスンのシェアが可能。
週1プランを1人1人が契約をすると月5,676円ですが、レッスンを共有すれば2人で月4,444円まで節約可能(月1,232円お得)。
お子さんが2人以上いる場合は、レッスンのシェアがお得ですよ。
リップルキッズパークで無料体験を受ける方法
リップルキッズパークでは2回の無料体験をすることが可能です。
- 無料で会員登録
- メールが届くので確認
- 公式HPにログインする
- 好きな時間にレッスンを予約する
たったこれだけ。ほんの1,2分で完了します。
無料体験はこちらから>>リップルキッズパーク
【感想】リップルキッズパークのメリット&デメリット:まとめ
リップルキッズパークのデメリット
- 柔軟性がイマイチ
- 講師はフィリピン人のみ
- 土日はレッスン対応時間が短い
リップルキッズパークのメリット
- 料金が安い
- サポート体制が手厚い
- 資格対策コースもある
- 9段階のレベル診断がある
- 講師に細かい要望を出せる
- 兄弟でレッスンを共有できる
- 子供を飽きさせない工夫がある
リップルキッズパークにはデメリットもありますが、メリットもそれ以上に多くあります。
ただ、実際にレッスンを体験してみないと、ハズレを引く可能性もあります。相性があるので。
今ならまだ2回の無料体験が可能なので、興味のある方はお金を無駄にしないためにも、まずは無料で試してみて下さい。
無料体験はこちらから>>リップルキッズパーク