広告 オンライン英会話の比較

【失敗?】ビズメイツ(Bizmates)の評判は悪い?口コミから効果まで徹底レビュー

【感想】ビズメイツ(Bizmates)の評判&口コミは?デメリットまで徹底解説
悩む人
ビズメイツの評判って悪いの?興味あるけど失敗したくないから、効果や口コミをチェックしておきたい

ビズメイツはビジネス特化のオンライン英会話。

仕事にそのまま役立つ英会話を学べるため社会人に人気な一方で、中には悪い評判があるのも事実

 

そこで今回は「ビズメイツ(Bizmates)の評判は悪いのか?」を実際に体験した感想とSNSの口コミより解説します。

 

記事後半では、お得なキャンペーンも紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。

本記事の要点をサク読み

  • ビズメイツは講師の全員がビジネス経験があり質が非常に高い
  • ビズメイツは仕事で英語を使う方や海外で働きたい方に最適
  • 1日25分が基本なため英会話習得には年単位で時間を要するのがデメリット

>>ビズメイツで無料体験をする
※無料体験は終了する可能性があるためお早めに

本記事の筆者はこんな人

  • TOEIC900点を取得
  • 海外100都市に渡航経験あり
  • 英語講師として1,000人を指導
  • 40社近くの英会話スクールを体験

>>詳しいプロフィールはこちら

 

\ 今ならまだ無料体験ができる /

>>無料体験はこちら

 

タップできる目次

ビズメイツ(Bizmates)の特徴

スクール名 ビズメイツ(Bizmates)
料金(税込) 13,200円
授業時間 25分
講師国籍 フィリピン人
教材数 約500
講師の質
通信環境
受講時間 05:00-25:00
無料体験 1回
体験ページ ビズメイツ

ビズメイツはビジネス特化の英会話。

講師全員がビジネス経験者なため、ビジネスシーンですぐに使える英語表現をみっちりと学ぶことが可能です。

 

会社で英語を使用する必要がある方や今後のキャリアの可能性を広げたい方に最適なスクールと言えるでしょう。

英語を全く話せない状態でいきなりオンライン英会話は怖いという方は、1人で練習できるトーキングマラソンから始めるのもおすすめ。

 

【失敗?】ビズメイツ(Bizmates)の悪い評判口コミ

次にビズメイツ(Bizmates)の悪い評判口コミ

検索すると「ビズメイツ 失敗」と出てくるので、SNSにある客観的な評価を見ていきましょう。

 

悪い評判①:ビズメイツやったけど合わないかも

久しぶりにビズメイツやったんだけど。。やっぱり合わないかも。。質問が何を聞いてるのかよく分からない。。英語がわからないんじゃなくて。求められてる答えが分からない。。今日は同僚にアドバイスするという内容だったんだけど。アドバイスされたらあなたは受け入れる?とか言われても、

 

悪い評判②:不機嫌な顔されてモチベーション下がった

こっちの話してる英語が理解されないことが1番怖いので、せめて英会話では明るく聞き返して欲しいのに、不機嫌な顔で聞き返そうともしないのはモチベーションを下げるからやめて下さい。今日のレッスンは受けなくても良かったな。そんな事もある?ビズメイツ。

 

悪い評判③:レアジョブの方が手軽さはある

でもビズメイツはガッツリビジネス英語って感じだった。ほんと、社会人でそれなりのステータスの人はビズメイツがおすすめです。手軽さはレアジョブ!とにかく隙間時間にiPhoneで、25分学べます。

 

悪い評判④:たった毎日25分では上達しない

オンライン英会話を続ける理由。それは突然英語で話しかけられても瞬発的に英語で返せるから。口と脳の筋トレみたいなもの。でも毎日たった25分なので上達はしません。私の場合ですが#オンライン英会話#ビズメイツ

 

ビズメイツの悪い評判口コミ:まとめ

ビズメイツ(Bizmates)の悪い評判口コミをまとめると以下の通りです。

  • レアジョブの方が手軽さはある
  • たった毎日25分では上達しない
  • ビズメイツやったけど合わないかも
  • 不機嫌な顔されてモチベーション下がった

ビズメイツはビジネス英会話を学べます。

ですが、1日25分なので仕事で使えるまで成長するには年単位で時間がかかるでしょう。なので、すぐに英会話を学びたい方には不向きかもしれません。

 

早い段階で仕事で英語を使いたい方は、トライズレアジョブスマートメソッドなど学習コンサルが付くマンツーマン指導のコーチング英会話が最適です。

 

関連記事【社会人向け】ビジネス英語を短期集中で学べるオンライン英会話3社を徹底比較

 

ビズメイツ(Bizmates)の良い評判口コミ

次に、ビズメイツ(Bizmates)の良い評判口コミ

SNSにある客観的な評価を集めたので、順番に見ていきましょう。

 

良い評判①:レアジョブより圧倒的に質が高い

ビズメイツとレアジョブは1年以上両方受講したことある 質はビズメイツの方が圧倒的に良い。プログリットは初めて聞いた。受講料月30万って普通の人契約できないし法人でも限られるんじゃない。明らかに経営者とかYouTuberみたいな年収1億円以上の人向けだよな。パイは限られる

 

良い評判②:フィリピン人英会話より実践的

ぼくもビズメイツ1年くらいやってたなぁ。
他のフィリピン人英会話よりは実践的な気がする

 

良い評判③:ビジネスにすぐ使える表現がみっちり学べる

「英語が苦手なのに仕事でメールしなければならない」そんな方必見!英語が苦手でもすぐに使えるメールの超基本をご紹介。フォーマルとカジュアルの使い分けって意外と難しい。ビズメイツでは今すぐ使えるビジネスメールの表現をみっちり学べます。今なら2か月目のレッスンが無料になるかも?!

 

良い評判④:ビジネス英語に特化してることを考慮すると安い

ビズメイツ、ビジネス英語に特化してることを考慮すると安い。海外転勤匂わせられてるので受講検討しようかな…(投資するとは言ってない)

 

良い評判⑤:ビズメイツは講師の質が高く通信環境も良好

#オンライン英会話 10/100回目
オンライン英会話比較のためにビズメイツの無料体験を受講。講師全員がビジネス経験者なので、講師の質が良いと感じます。発音も綺麗です。通信環境も良好。英語の資料添削やプレゼン練習にも対応しているので、ビジネスで使う方にはおすすめです。#ビズメイツ

 

ビズメイツの良い評判口コミ:まとめ

ビズメイツ(Bizmates)の良い評判口コミをまとめると以下の通りです。

  • フィリピン人英会話より実践的
  • レアジョブより圧倒的に質が高い
  • ビジネスにすぐ使える表現がみっちり学べる
  • ビズメイツは講師の質が高く通信環境も良好
  • ビジネス英語に特化してることを考慮すると安い

「質が高い」との声が多かったです。

ビズメイツは他のオンライン英会話より料金が高いですが、その分レッスンの質も講師の質もかなり高めですからね。

 

全体を通すと、ビズメイツ(Bizmates)は悪い評判10%の良い評判90%といった感じでした。

>>ビズメイツで無料体験をする
※無料体験は終了する可能性があるためお早めに

 

【感想】ビズメイツ(Bizmates)のデメリット

次に、ビズメイツのデメリット。使用してイマイチだと感じて点は以下5つです。

  1. 料金は安くない
  2. 日常英会話向きではない
  3. 大半がフィリピン人講師
  4. 資格用のレッスンはない
  5. 受講時間が24時間ではない

順番に解説しますね。

 

デメリット①:料金は安くない

ビズメイツの料金は安くはないです。

毎日25分レッスンで月額13,200円ですからね。通常のオンライン英会話より2倍近く高いです。

 

ただ、ビジネス英会話に特化している英会話だと月数万円はするので、ビジネス英会話系のスクールの中ではかなり安め。

 

「それでも高いな..」という方は一般的な英会話でレッスンを受講するのも良いでしょう。

>>【辛口比較】オンライン英会話3社を料金から質まで英語講師が徹底比較

 

デメリット②:日常英会話向きではない

ビズメイツはビジネス英会話に特化しています。

なので、日常的な英会話や旅行系の英会話を学びたい方には向きません。お金の無駄になるでしょう。

 

日常的な英会話を学ぶ場合はネイティブキャンプで十分。月額6,480円でレッスンが受け放題になりますよ。

 

関連記事【ひどい?】ネイティブキャンプを100時間受けて分かったメリットとデメリット

 

デメリット③:大半がフィリピン人講師

ビズメイツの講師は大半がフィリピン人。

なので、ネイティブから英会話を学びたい方にはイマイチ。あまり向いていないかもしれません。

 

ネイティブ講師ならCamblyが最適。1万人以上のネイティブ講師を抱えている大手スクールですよ。

 

関連記事【口コミ】15分オンライン英会話Camblyを使ってみた!デメリットまで徹底解説

 

デメリット④:資格用のレッスンはない

ビズメイツはビジネス特化の英会話です。

そのため英検などの資格用に使えるレッスンはありません。資格勉強をしたい方には向かないでしょう。

 

なので、資格の勉強で英会話を活用したい方はDMM英会話の方が良いでしょう。

 

関連記事DMM英会話のメリット9つとデメリット6つを徹底解説

 

デメリット⑤:受講時間が24時間ではない

ビズメイツは24時間対応ではないです。

ビズメイツのレッスン時間は5時~25時まで。なので、いつでも受講できるわけではないですね。

 

ただ、朝5時や夜24時など早朝深夜でもレッスンは受講できるので、大きく問題はないでしょう。

 

 

【感想】ビズメイツ(Bizmates)のメリット

次に、ビズメイツのメリット。使用していて良いなと感じた点は以下5つです。

  1. 講師の質が概して高い
  2. カリキュラムが効率的
  3. ビジネス英会話に効果的
  4. 資料やプレゼンのサポートがある
  5. ユーザー満足度が高く失敗しにくい

順番に解説しますね。

 

メリット①:講師の質が概して高い

ビズメイツは講師の質がかなり高め。

というのも、講師の選考率はたった1%。ビズメイツの講師になれるのは100人に1人と超厳選されているからです。

 

その証拠にトレーナー満足度は97.9%とかなり高いです。なので、レッスンの品質も抜群に高いですよ。

 

メリット②:カリキュラムが効率的

また、カリキュラムが効率的なのもメリット。

30段階のレベル別レッスンが用意されているので、初心者の方でも段階的に英語力を伸ばすことが可能です。

 

期間を区切り1段階ずつ成長を実感できるので、モチベーション維持も他社スクールよりしやすい印象ですね。

 

メリット③:ビジネス英会話に効果的

ビズメイツはビジネス英会話に特化しています。

その中でも、さらに「職種別・業務別・職位別」に様々なビジネスシーンの英会話を学ぶことが可能。

 

ロールプレイングなど実践的な英会話も多いので、そのままビジネスシーンで活用することも出来ますね

 

メリット④:資料やプレゼンのサポートがある

また、資料やプレゼンのサポートもあり。

英語の資料作成や英文メール、会社で行う英語プレゼン、英語面接の対策などをサポートしてくれます。

 

現在進行形で英語を活用し仕事をしている方にはこれ以上ないサービス。間違いなく役に立つでしょう。

 

メリット⑤:ユーザー満足度が高く失敗しにくい

ビズメイツはユーザー満足度が高いです。

というのも下記3部門でNO.1に輝いているため

  1. 価格満足度
  2. レッスン満足度
  3. ビジネスパーソンが初心者におすすめする

トレーナー満足度も98%近くありますし、ビズメイツであればまず失敗はしないでしょう。

>>ビズメイツで無料体験をする
※無料体験は終了する可能性があるためお早めに

 

ビズメイツ(Bizmates)の料金

ビズメイツの料金プランは以下の通り。

月額料金(税込) レッスン回数
プラン① 13,200円 毎日25分
プラン② 19,800円 毎日50分

 

迷ったら毎日25分レッスンのプランでOK。物足りなければ50分に変更するのが良いでしょう。

 

ビズメイツは割引特典がある

ビズメイツには割引特典があります。

  1. 継続利用特典:6ヵ月継続すると7ヶ月目から5%OFF
  2. 累積利用特典:累計12ヵ月受講すると13ヶ月目から5%OFF

両方を達成すると10%OFFが適応されます。

なので、長く英会話を受講するつもりの方は、最初からビズメイツを選んでおくと後々に得することになりますね。

 

ビズメイツには無料体験もある

ビズメイツには無料体験もあります。

無料体験の流れ

  • 公式HPへアクセス
  • 名前などの情報を登録
  • 無料体験の日程を決める
  • レベル診断やレッスンを受講

もちろん無料体験だけの利用もOK。

無料体験後に有料移行をすると初月50%OFFになるキャンペーン中なので、検討中の方は早めに受ける方が良いかもしれません。

>>ビズメイツで無料体験をする
※無料体験は終了する可能性があるためお早めに

 

ビズメイツ(Bizmates)の評判は悪い?:まとめ

こんな方におすすめ

  • ビジネス英会話を学びたい方
  • 英語でのキャリアを考えている方

ビズメイツはビジネスマン向けの英会話。

ビジネスシーンで使える英会話が豊富なので、仕事で英語を使う方や英語でのキャリアを考えている方に最適です。

 

今ならまだ無料体験が可能なので、いきなり契約をして失敗しないためにも、まず無料で試してみるのが賢い選択でしょう。

>>ビズメイツで無料体験をする
※無料体験は終了する可能性があるためお早めに

 

また、もっと早くビジネスで使える英語を身に付けたい方は、トライズレアジョブスマートメソッドなどコーチング英会話が良いでしょう。

 

オンライン英会話の比較一覧

スクール 総合評価(/5.0) 料金(税込) 授業時間 講師国籍 教材数 講師の質 通信環境 受講時間 無料体験 体験ページ
DMM英会話

迷ったらココ

6,480円 25分 132ヵ国 約9,000 24時間 2回 DMM英会話
レアジョブ

講師の質が高い

6,380円 25分 フィリピン人、日本人 約2,200 06:00-25:00 2回 レアジョブ
ネイティブキャンプ

量をこなしたい方向け

6,480円 5-25分 120ヵ国 約10,000 24時間 7日間 ネイティブキャンプ
hanaso英会話

初心者向け

4,400円~ 25分 フィリピン人 約800 06:00~24:55 2回 hanaso英会話
ビズメイツ

The・ビジネス英語用

13,200円 25分 フィリピン人 約500 05:00-25:00 1回 ビズメイツ

↑タップでレビュー記事へ飛びます

関連記事【体験談】オンライン英会話の無料体験をはしごしてみた【デメリットあり】

 

-オンライン英会話の比較